温水洗浄便座と一体型になった便器を使っている方は知ってますか?
明石市にお住いのH様邸のトイレリモデル工事事例です。こちらのお客様はTOTOのショールームからの紹介で近くの水道屋さんを紹介してもらったのがきっかけです。僕が訪問する前にTOTOのアフターメンテナンスが修理に伺ったそうです。その時に「修理もできます」ということでカタログを置いて行ったそうで、僕が行ったときには便器の機能部を取替するということで話が決まっていたようです。ウォシュレット一体型の機能部のR2という機種でTCF912E(¥178000)を取替しました。当初の物に比べ機能はすごく増えています。おまかせ節電、やわらか洗浄、抗菌、オート便器洗浄、オート開閉、便座便ふた開閉、オートパワー脱臭、室内暖房、便ふた便座着脱、クリーンコート便座などの機能が増えています。洗浄水量が大洗浄(大レバー)のみの13Lというところは改善できないのでエコということではないんですよね。一体型は好みでわかれるとは思いますが、ウォシュレットの取替とはちょっと違うんじゃないかな~と感じています。13Lという洗浄水量の便器をそのまま使うということは個人的にはオススメではありません。できれば節水便器への取替の提案まで持っていきたいですね~。言い方をかえますと一体型を使っている方でも便座部分の取替はできますよ!ということです。「ここが壊れると取替しかありませんね」と最初からリフォームの話しか出してこないリフォーム工事店や工務店はどうかと思いますよ。取替の話と修理の話をしっかりできる担当者と話ができる会社を選んだほうがいいと思いますね
<施工工事店>
「明石市の水道屋さん カワカミ設備」
・明石市上下水道公認業者(現:明石市指定水道工事店)
・明石管工事協同組合正会員(明石市の水道屋さんの組合)
・TOTOリモデルクラブ正会員(TOTOリフォーム)
・TOTO水彩工房 明石大久保店(明石市に1店舗の部品販売)
・タカギみず工房ショップ(浄水器付蛇口のことなら)
・KVK特約工事店(撥水水栓でCM中)
・ミラブルキッチン、ミラブルプラスplus 施工取扱対応店舗
・リクシルPATTOリフォームショップ(LIXIL、INAXリフォーム)
・漏水機器調査業務(音調機器及び掘削調査)
・排水管高圧洗浄機清掃パイプクリーニング(水圧洗浄、吸引作業)
・排水つまり、トイレつまり除去(吸引バキューム、高圧洗浄)
・各種申請(漏水証明書、火災保険等)、政府自治体助成金対応可能
当社につきましてはSNS、ホームページもご覧ください
「カワカミ設備」で検索!
こちらで紹介できない事例も写真付きで数多く更新しております。
工事写真をはじめ、プライベートな出来事、水道に関するニュースや悪徳業者の高額請求注意喚起などを発信しています。
初めての方が「どんな水道屋さんが来るのかな?」という不安の垣根を下げることができればという思いで毎日更新しています
興味がある方は下記の一読お願いします
INSTAGRAM :@plumberslife_aki
TWITTER :kawakami_setubi
当サイトの工事事例の内容についてのお問い合わせは、明石市在住の方のみとさせていただきます
その他地域の方は最寄りのリモデルクラブ店へお願いいたします
<カワカミ設備は明石市の方の水道屋です!どんな小さな「こまった」でも「よかった」に変えています!>
0コメント