年末年始といえば?水道屋さん皆こんな感じのスタートかな?
先日5日で明石市の水道屋さんの新年会(新年交歓会)が終わりました
明石市の公認の水道屋さんたちが一堂に会した日をもって、本格始動しました!
今年もカワカミ設備をはじめ明石市の水道組合員の皆さんとともに、明石市の水回りをサポートしていきますね!
今年初の修繕依頼は「トイレつまり」でしたねw
毎年年初めはこうなるよね?なんででしょうね?
やっぱりラバーカップ(トイレつまり直すスッポンのような器具)は一家に一台はあったほうがいいかな?
僕らがやると簡単に便器の詰まりを解消してしまうので、苦労とか?金額とか?「もう終わったの?」「そんなにするの?」って思われないかと心配しちゃうのでw
ある程度、おうちの方で何らかの対策をしてみて「だめだった・・」場合のほうが、水道屋さんのポジションが上がるような気がします(笑)
簡単なツマリなら解消できて安く済むから、持っていたほうがいいと思うし・・・
持ってない方には「買っておいたらどうですか?」と言って帰ります
やさしいでしょ?
僕らが動くとお金かかるからね~
0コメント