「値段が高いので見てもらえませんか?」という家で聞く話がひどい…
天井から水が落ちてきて「みずもれかなー」って思って業者に電話したらしい
その会社は「雨漏りですねー防水工事と屋根の補修としましょう」ってことで見積を出した
#水漏れ #水もれ #漏水 ...|https://ameblo.jp/kawakami-plumbing-inc/entry-12456539718.html …
15:36 - 2019年4月24日
この場所の上はベランダデッキになっていて水回りはない。年数経ってる家だから防水機能が落ちて雨漏りするとも考えられる
それしか考えられませんか?
これが賢い見積の仕方で多くの仕事と多くのお金を生み出す見積なんでしょう
営業マンなら良心と引き換えに成績を上げられます
「見積金額高いんだけど見てもらえる?」っていうことで電話がかかった
ため息しかでない…
アホか…と
よう見てみーな…漏水しとるやろが…
すべて心の声なので、家の方には言ってません(笑)
僕は良心を悪魔に売り渡してまで仕事する気もないので、その場で説明し直しました
けど…
僕はこの人も大丈夫かな?と心配している
その後も何度か電話がくるんだが、必ず当社の前に他業者で仕事をしてヒドイことになっての電話
なぜ当社を一番にしてくれないのか?
他にお金を使って、その被害処置をするお金がないという
なぜ当社にはお金を払えず依頼だけしてくるのかと…
見に行く調査だけで仕事も言ってこないこともある
べつのため息が出る…
綺麗事だけを言ってるSNSもどうかと思うけど、僕らの世界だって理不尽なことをされてることを知ってもらいたい
良心あったって仕事にならなければ何になるのだろう?
良心のまま会社潰れても仕方ないのかな…って思う
過去のインスタ画像を紹介
#水漏れ #水もれ #漏水 #漏水調査 #工事費用 #見積 #屋根工事 #防水工事 #雨漏り #雨水 #高額請求 #ぼったくり #悪徳業者 #見積りが高い #施工が雑 #施工事例 #兵庫県 #明石市 #昼間の水商売 #水道屋 #設備屋 #配管屋 #配管工 #水道屋さん #設備屋さん #水のトラブル
0コメント