配管調査にもAIが活躍する時代?

なるほど面白いことを考えるね

そんなものを作らなくても感知できそうなものを作ってるメーカーもいるけど、我々小規模な水道屋は手がでないし購入するほどの件数も安定しない

見えるなら「透視メガネ」がいい

悪用するけど(笑)

 

漏水調査のレベルを見くびらないでもらいたい

少しの機械使用で経験と感覚で見つけれる

見つけられない漏水はない

要はピンポイントかどうかということ

ピンポイント調査費用にいくら出せる?

依頼人に漏水箇所特定は難しい技能であり費用はかかるという認識を与えてくれたら嬉しい

ピンポイント的中させても成功報酬もないよね

数ヶ所掘削して見つけるより安くなるし、時間も短いけど…それで?

全取っ替えする業者が多くて、請求金額が高くて問題視されてるんだよね?

水道屋さんの仕事って何なんだろうね?

カワカミ設備

兵庫県明石市で水まわり全般の工事をしている小さな町の水道屋さんのページです。 「明石市の水道屋さんといえばカワカミ設備だ」と言われる日まで知名度NO.1を目指していきます。 上部のメニューから希望のページを見てください。 各SNSは随時更新しています